ファミリア整体院の佐々木憲司です。
2022年10月9日、BHS療法 福岡セミナーに参加してきました。
目的は、私の治療家人生を変えてくださった肘井博行先生にお会いし、学ぶためです。

Contents
肘井先生とのご縁
肘井博行先生とご縁をいただいたのは、10年ほど前に北海道セミナーでご来道された時に参加したのがきっかけです。
エルボ・整骨院院長の肘井先生は、BHS療法という自然の法則に則る治療法をされています。
Body(体) Heart(心) Spirituality & Soul(精神・魂)の結びつきを大切にしています。
BHS療法は、単なる治療技術ではなく、コミュニケーションや経営、生き方にまで活かすことのできる哲学です。
実際、私も肘井先生との出会いがあり、治療家人生が一変しました。
「治療に活かす場合はこう。武道に使えばこう。人間関係に活かすならこう。」と毎回わかりやすく説いてくださることで、即実践して施術の現場に活かしてくることができました。
全国の治療家でも、肘井先生はトップだと思っています。
なぜなら、テクニックを語る先生はたくさんいますが、治療哲学を説いてくださる先生は肘井先生をおいて聞いたことがないからです。
何より肘井先生のお人柄が素晴らしく、私も肘井先生のような治療家になりたい!と、10年前から、ずっと背中を追っている理由です。
今では全国で3000人以上の治療家に影響を与えて、治療家が学びに行く先生です。

福岡には疋田先生あり!
今回の福岡セミナーで、基礎セミナーとしてご指導してくださったのが、疋田一直先生です。
疋田先生は、肘井先生と師弟関係であり、古流柔術(拾一流柔術)の師範であり、 雍和堂 堂主として、多くの方が豊かな人生を送れるようにお手伝いをされている先生です。
肘井先生の教えを体現し、武道と整体の両面から修行されています。
福岡セミナーで、ぜひお会いしてみたかった先生でした。
基礎セミナーでは、疋田先生の飛び抜けた感覚・感性に驚愕しました。
テーマは「現在(今)」でした。
疋田先生の触れ方は、私の触れ方とはまったく違うんです。
その細やであり的確な触れ方は異次元でした。笑
何度も触れ方の違いをわかりやすく紐解いてくださり、ちょっとだけ理解しました。
ですが、まだまだなので、後は数稽古!ひたすら手に意識を集中し、数稽古します!
自分と何が違うか?が明確にわかりましたので、もう伸びしろしか無いですよ!笑

肘井先生によるテーマ「過去」
もうテーマがテクニックではないな。と思うでしょ。
「過去」です。
過去・現在・未来の「過去」です。
治療哲学なのです。
「過去」を施術にあてはめて、ご教授してくださいました。
そして4年ぶりに肘井先生の技を自分の身で受けさせて頂き、嬉しくて鳥肌モノでした。
どんな触れ方をしているのか?どう入ってくるのか?どのルートを通るのか?どんな意識がけをしているのか?
一挙手一投足を注視しながら学ばせて頂きました。
すべてが学びですね。
肘井先生のセミナーの醍醐味
肘井先生のセミナーは、必ず多くの気づきがあり、自分自身がバージョンアップするセミナーです。
もちろん私も大きくバージョンアップしました。
技術のレベルアップだけでなく、人間的なレベルアップができるセミナーでした。
偉大な肘井先生のもとに集まる意識の高い全国の素晴らしい先生方との交流もまた有り難いものでした。
最後に
今まで使ってきた技術をおさらいしつつ、足りなかった考え方、新しく学ばせてもらった考え方や法則のシャワーをたっぷり浴びてきました。
この学びをすでに今日からお客様に還元しています。
昨日までの自分と明らかに変化しました。
よりお客様への意識がけや触れ方が大きく変わりました。
今日のお客様からは喜びと驚きのお声をいただきました。
「あれ?今ね、フワッてなったあと、脚が柔らかくなったよ!笑」
「あー!!!!今、なんか変わった!あれ?肩上がる!どうしたの?なんもしていないよね?笑」
どうです?体験してみます?笑
私は今後とも技術研鑽して、お客様が幸せになるお手伝いをさせていただきます!
最後までご覧くださいましてありがとうございました。

佐々木 憲司

最新記事 by 佐々木 憲司 (全て見る)
- 【危険】冬の札幌で筋肉疲労は放置するな!血液・リンパの滞りに注意 - 2023年3月4日
- 【心身相関】精神的な抑圧が体の痛みに与える影響とその理由 - 2023年2月28日
- 施術の効果を左右する「眠り」の秘密とは? - 2022年11月11日
- なぜ美しい人はボディケアをしているのか? - 2022年11月7日