女性のみなさんにケアをしていますか?と聞くと、ほぼ「スキンケアしてますよ。」との答えになります。
スキンケアはもちろん大切なのですが、もっと大事なのがボディケアです!
ボディケアはスキンケア以上に大切と言っても過言ではありません。
今回はボディケアがなぜ大切なのかについてお伝えします。

Contents
ボディケアを怠ると起きること
ボディケアを怠ってしまうと、姿勢が悪くなったり、巻き肩になってしまいます。
巻き肩は、頭が前に出る姿勢になるのでアゴを引くような姿勢になります。
アゴを引く姿勢になれば首のシワ、アゴのたるみなどが出てきてしまいます。
骨盤の歪みやバランスが崩れてくると、体型にも大きな影響が出てきますので、当然、見た目も悪くなってしまいますよね。
ですので、スキンケア以上にボディケアの習慣づくりが必要なのです。
美しい人のウソ
あなたが憧れるあの人は、あたかも何もしていないようにまわりに吹聴していることがあります。
「私、何も(ケア)していないよ。」の言葉には騙されないでくださいね。
なぜなら、ボディケアもスキンケアもすべて「当たり前にすべきこと」として認識しているからです。
朝起きて顔を洗うのと同じ感覚です。
自分を美しく保つためには絶対に必要なことなので、やらない意味がわからない。という感覚です。
ですので「何も特別なことはやってない。」の意味をはき違えないようにしてくださいね。
ボディケア=整体から取り組もう
ボディケアといってもいったい自分で何をすればよいの?と思われますよね。
もちろんご自分でトレーニングなどをされるのは素晴らしいことです。
しかし、一旦、整体をしてみませんか?
なぜなら、体の土台や軸、バランスが崩れている状態でセルフでボディケアをすると、体に負担をかけたり、思わぬ場所に痛みがでることもあります。
また、筋肉の付き方に左右差が出たり、くびれの左右差が変わってしまうこともあります。
シンメトリーに近づけるにはプロに任せてみるという選択肢があります。
まとめ
ボディケアの大切さをご理解いただけましたか?
先ずはボディケアで土台を整えて、スキンケアをしてください。
ファミリア整体院では、痛みや不調に対することから体型や姿勢の悩みに至るまで、完全オーダーメイドの整体であなたのボディケアのご要望にお応えしています。
札幌市中央区の地下鉄西11丁目駅から徒歩3分の場所で施術していますので、お立ち寄りくださいね。(詳細を載せておきますね)
豊富な経験と瞬時に創り出す施術であなたのご要望にお応えします。
気になることがれば、すぐご相談くださいませ。

佐々木 憲司

最新記事 by 佐々木 憲司 (全て見る)
- 【危険】冬の札幌で筋肉疲労は放置するな!血液・リンパの滞りに注意 - 2023年3月4日
- 【心身相関】精神的な抑圧が体の痛みに与える影響とその理由 - 2023年2月28日
- 施術の効果を左右する「眠り」の秘密とは? - 2022年11月11日
- なぜ美しい人はボディケアをしているのか? - 2022年11月7日